出発間近おすすめツアー

【山梨】大月に聳え立つ岩峰「岩殿山」で岩場に慣れよう!

【開催日】8/17(日)

【登山レベル】登山初級

【出発地/集合場所】
 JR中央本線・大月駅

【おすすめポイント】
ハイキングコースとしてしっかり整備されており、手軽に登れる富士山の展望が良い山として人気のスポットです。
今回はスリリングな岩場を通過する浅利ルートを抜けて縦走します。途中何度か通過する岩場で、安全に上り下りするための基本技術である「3点保持」をしっかりマスターしていただきます。

【北アルプス】国際山岳ガイド天野和明ガイドと行く!双六岳登頂ツアー

【開催日】8/23(土)

【登山レベル】登山中級

【出発地/集合場所】
松本駅

【おすすめポイント】
花崗岩の風化によって形成された穏やかな地形は、険しい山々が連なる北アルプスの中でも珍しく、初心者から中級者まで多くの登山者に親しまれています。晴れた夜には満天の星空、早朝にはモルゲンロートに染まる山々を小屋前から望むことができるのも大きな魅力。

【北アルプス】百名山制覇!ゆったり笠ヶ岳登頂2泊3日の縦走ツアー

【開催日】8/23(土)

【登山レベル】登山中級

【出発地/集合場所】
  松本駅

【おすすめポイント】
笠ヶ岳の美しいシルエットは“笠をかぶった山”と称され、古来より信仰の対象ともされてきました。
山頂からは360度のパノラマビューが広がり、奥穂高、槍ヶ岳、乗鞍岳、そして遠く白山まで見渡せます。

【大菩薩山塊】岩稜の寂ショウ尾根から登る滝子山

【開催日】8/30(土)

【登山レベル】登山中級

【出発地/集合場所】
  JR中央本線・笹子駅

【おすすめポイント】
岩場・鎖など難所が続くコースで、しっかりと三点支持をマスターしよう!同行ガイドが注意するポイント、岩場を越えるコツをお伝えしますので、登山のステップアップ、あこがれの八ヶ岳や北アルプスに向けて、ぜひ挑んでみましょう。

【奥秩父前衛】岩場・鎖場に挑戦!乾徳山ツアー

【開催日】9/3(水)

【登山レベル】登山中級

【出発地/集合場所】
塩山駅改札前

【おすすめポイント】
プロのガイドが安全に配慮しつつ、スリル満点の登山体験をサポートします。
緊張感と達成感を味わいながら着実に登頂を目指せ、険しい鎖場を越えた先には、富士山や南アルプスの大パノラマが広がり、息をのむほどの絶景が待っています。

【北アルプス】唐松岳と百名山五竜岳縦走3日間

【開催日】9/5(金)

【登山レベル】登山中級

【出発地/集合場所】
  白馬八方バスターミナル

【おすすめポイント】
唐松岳から五竜岳の縦走路は難所を含むバラエティに富んだ登山道で、スリリングなルートから高山植物にアルプスの大絶景を楽しめる北アの魅力がギュッと詰まったコースです。
日本百名山五竜岳は後立山連峰の中央部にあり、雄大な山容と山頂からの大パノラマが人気の山です。