

【北八ヶ岳】紅葉の北八ヶ岳で絶景ハイク!白駒荘宿泊ツアー
【開催日】10/18(土)
【登山レベル】登山初級
【出発地/集合場所】
JR中央本線・茅野駅
【おすすめポイント】
人気の縞枯山、茶臼山、高見石を巡る2日間<白駒池湖畔の白駒荘に宿泊>
絶景の北八ヶ岳で紅葉ハイク!
ロープウェイで登れることから人気の縞枯山、茶臼山、にゅうを巡る2日間
宿泊する白駒荘はおしゃれで快適な山小屋として人気の小屋。山小屋泊デビューされたい方にもおススメです。

【梅田発バスツアー】近畿の秘境・大杉谷トレッキングと大台ヶ原・日出ヶ岳登頂
【開催日】10/18(土)
【登山レベル】登山中級
【出発地/集合場所】
梅田ダイビル前(ザ・リッツカールトン大阪向かい)
【おすすめポイント】
1泊2日で大杉谷を歩き、渓谷に佇む山小屋「桃の木山の家(桃の木小屋)」に泊まり、大台ヶ原へ抜けて日出ヶ岳(1,695m)に登頂する満喫プラン。
大杉谷は、黒部峡谷、清津渓谷とともに日本三大渓谷、日本の秘境百選の一つに数えられている美しい渓谷です。

【丹沢】大山・三峰山(935m)の岩場・鎖場通過技術講習
【開催日】10/18(土)
【登山レベル】登山中級
【出発地/集合場所】
本厚木駅中央口改札付近
【おすすめポイント】
岩場・鎖など難所が続くコースで、しっかりと三点支持をマスターしよう!
丹沢の大山(神奈川県)の北に連なる三峰山(935m)はかっては山岳修験の行場。

【北アルプス】北アルプスの女王・燕岳登頂1泊2日
【開催日】10/18(土)
【登山レベル】登山中級
【出発地/集合場所】
JR大糸線 穂高駅
【おすすめポイント】
北アルプス入門として人気の燕岳。
合戦尾根は急な登りがありますが一定のペースで登りやすく、休憩ポイントも沢山あり、稜線に到達すれば槍ヶ岳をはじめ、北アルプスの山並みが連なる素晴らしい展望と燕岳周辺の花崗岩の造形美を楽しめます!

【仙台】現場で役立つロープワーク@泉ヶ岳
【開催日】10/18(土)
【登山レベル】登山初級
【出発地/集合場所】
泉ヶ岳大駐車場トイレ前(バス停横)
【おすすめポイント】
ご自宅の屋根の修理・雪下ろし・樹木の伐採等、安定した足場のない場所での作業を予定している方や、登山を始めたが、沢や崖など危険個所での確実なロープワークや器具の操作に自信がなく、動画で勉強しているがフィールドに出ると分からなくなってしまう方へ、山の地形を利用し反復練習し、習得する場を提供します。

【富山】山を知ろう!はじめての地図読み実技講習
【開催日】10/19(日)
【登山レベル】登山初級
【出発地/集合場所】
猿倉森林公園キャンプ場 駐車場
【おすすめポイント】
地図からその山域の様々な情報を読み解く技術「読図」は、登山の解像度を格段にアップしてくれるだけでなく、「安全登山」の必須スキルでもあります。
そんな「読図」のノウハウが学べる実技講習です。地形図の基本的な見方やコンパスの使い方、基礎的な地形の見分け方など、読図の基礎を実際のフィールドで学びましょう。